次回、2018年3月30日開催のオークションでは、ルイ・イカールの素晴らしいコレクションが10数点コレクターにより出品していただけた。
定番の「リリー」「オーキッド」をはじめ「ジョイ オブ ライフ」「ユース」「レダ」「ヴィーナス オン ザ ウェーブ」珍しい作品では「ハッピーバースデー」「カンカン」「MARDI GRAS」「スイング」「シャボン玉」「フォーリーズ」「ミス アメリカ」「Thoroughbreds」そして代表作「ミミ パンソン」我々が初めて取り扱う作品が多数ある。
これほどの名品が一度に出品されるのは珍しい。是非オークション会場に見に来て貰いたい。
LOT203 ルイ・イカール
Happy Birthday
1937年 SCHIFFER471 エッチング
34 × 40 サイン有 額有
200.000/250.000円
LOT199 ルイ・イカール
BUBBLES(シャボン玉)
1930年 SCHIFFER404 エッチング 43.5 × 31.5
サイン有 額有
200.000/300.000円
LOT197 ルイ・イカール
Can,Can
1931年 SCHIFFER445 エッチング
39.5 × 62 サイン有 額有
300.000/400.000円
LOT192 ルイ・イカール
Mimi Pinson
1927年 SCHIFFER327 エッチング 33.5 × 51.5 サイン有
額有 マージンに薄ヤケ有 下部に極僅かなシミ1ヵ所有
250.000/300.000円
A.C.N ART AUCTION TOKYO
SALE105 3月セール
Modern & Contemporary&Decorative art
2018年 3月30日(金曜日)開催 午後1時〜
開催場所
東京 東日本橋
東京都中央区立産業会館 2F展示室
東京都中央区東日本橋2-22-4
下見会 上記会場にて開催
2018年3月28日(水) 午前10:00〜午後6:00
2018年3月29日(木) 午前10:00〜午後7:00
2018年3月30日(金) 午前10:00〜正午
イカール 略歴
1888年 | 9月12日、銀行家ジャン・イカールと妻エリザベートの長男として、南仏トゥールズ市のトラヴェールエール・ド・ラ・バランス街に生まれる。 絵葉書の工房などで働きながら、絵画の修行を積む。シュール・シェレなどから影響を受ける。 |
1908年 | 雑誌「芸術批評」の表紙にHELLIの著名でイラストを描く。 この頃から画家になる事を考え始める。自分のデッサンをもって、クチュリエ(服飾店)をまわり、ヴァルモンで帽子、ドレスなどのデザインを手掛ける。 |
1912年 | バルセロナのギャラリーで最初の個展を開く。 |
1913年 | この頃から、イカールの作品が、アメリカなどに輸出され始める。 |
1914年 | ファニー・ヴォルメールに出会う。以後、彼女はイカールのモデルを勤めるようになる。 エリゼ宮でのパリ・オペラ・バレー劇団による特別公演で衣装デザインを担当、注目される。 |
1921年 | アメリカに販売網を持つフランスの版元・近代版画社から、製作依頼を受ける。 |
1922年 | アメリカを訪れ、ワナメーカー百貨店での個展も成功をおさめる。 |
1927年 | レジオン・ドヌール第5勲章を受ける。 |
1932年 | ニューヨークのメトロポリタン画廊で、油彩の連作「白いヴィション」の展覧会開催。 |
1944年 | パリ解放とともに、版画制作を開始する。 |
1950年 | 12月30日、モンマルトルの自宅で死去。イットヴィルの共同墓地に埋葬される。 |